とっちらかり家日記+コドモ

日々のこと、レシピ、子どもと家族のこと。

またも

ほっぽらかしている間に、建て替えた家に越しました。 案の定、片付いていません。 ダンボールがまだ空いていないのです。 引越しが午後スタートで、夜までかかって、それから箱を片付け始め。 事前に不要物を処分していなかったから、その箱たちがまるっと…

なぜ更新しなかったのかというと

iPhoneの容量が足りませんで。 いまは機種変したので大丈夫なんですが、2年前に使用していたのは16GB。 アプリひとつふたついれたらアップアップ。 というわけで、はてなブログアプリを消してしまったのでした。 さて、2年たって、我が家はどうしているかと…

靴を揃える子どもと親の話

掃除ブログで有名になられた「東いづみさん」。 著書を拝読して、実践できることはしようと思い、「玄関の靴をそろえる」というのをはじめてみました。 いわく、「玄関には基本1人1足の靴だけ出して、揃えておく。揃えておくと、あとから帰ってきた人も自然…

臨月なう

またもやほっぽらかしました。 ほっぽらかすということは、片付いていないわけです。うしろめたくて、更新できない。負のスパイラル。 とりあえず子どもの収納を用意して引き出しを日干ししたり、そこへ入れるおむつや産着を洗ったりはしました。 あとは、魔…

庭掃除

産休に入りました。 まあ、思っていた通りあまり動けないので、夫にあれやこれや頼んですませてもらっています。 たとえば代休があるとかで平日の休みがあったときなんかに、不用品をまとめてクリーンセンターへ持ち込んでもらったりとか。 庭の芝を刈っても…

放置してた間

掃除は進みませんでした。 というのも、わりと兼業妊婦、動けませんでした。腰痛始まってしまって…… ベルトを買ってしのいで、気づいたらもうすぐ産休です。 そしたら育児スペースを整えよう! ブログ更新しつつがんばります。

計画をたててみよ

あまりにも場当たり的に掃除をしていることにだんだん苛ついてきていて、これはよくないなぁと思っているところです。 くわえて、無理をすると、疲れてダウンするいまの体調。 初心に戻りましょう。 目標と、計画を立て直しましょう。 目標というか、最低限…

新年度のバタバタとコドモ

更新が空きました。 片付いてません、なにもかも。 どころか、荒れ果てています。 夫もわたしも異動や仕事内容の変更はなかったのに、何故だか年度末年度始めは総じて落ち着かず。 そこにくわえて娘は保育園の進級で担任がかわりクラスがかわり、疲れたのか…

お米を炊くこと

掃除は遅々として進みません。 ウィークデーは仕方ない。 次の休みには、新年度に向けて揃えなければいけない娘の保育園グッズを買うために出かけなければいけないし、うーん、なかなか落ち着かないなぁ…… というジメジメした内容のブログを書く気なんてなか…

三歩歩いて二歩下がる感

タオルの話、できました。 よかった。 夫も使いづらいと思っていたようです。 あんなにミチミチだと、そりゃあね。 そんな流れで和室の押入れの収納入れ替え、後半戦。 夫の服は前半戦であらかた片付けておいたので、あとはわたしの服。 ワンピースやたたみ…

タオルのしまい方についての、いわゆる愚痴

今日はふと気になったので愚痴です。 我が家、共働きのため、夫婦ともに家事をやります。 なので、あれこれとやり方が違います。 それについて、ことさらに指摘することはありません。 お互いやりやすいのがいちばん。 どうしてもの時だけ言うことにして、あ…

カオスになる境目

和室の片付け。 半分進んだのち、停止しました。 はい、わかってたー。 どこかで頓挫するのわかってたー。 今回の頓挫ポイント。 「不要になったケースの処遇」 です。 いや、捨てろよ、という声が天から地から聞こえてきそうなところですが、なんといっても…

わたしの片付けと家族の片付け

家が片付きません。 ちょっと前に書きましたが、わたしは「夫の散らかしたものは片付けない」方針です。(方針であって、片付けることもあります。) これはどうしてかというと、わたしがそんなことをしたくないという以上に「夫が嫌がるから」です。 ズボンを…

片付けが苦手な家の無印週間

始まってますね、無印週間。 こう書き出すと、すごい!いっぱしのブログっぽい! 我が家も夫にいろいろ相談して、収納用品を購入することにしました。 購入をきめたのは、押し入れ用のポリプロピレン衣装ケース。いま使っているのはみんなかなり古いもので全…

テーブルを無理やりあけてみた

散らかってる家のテンプレートのようなものですが、我が家のテーブルというテーブルはものだらけ。 ためしに、ダイニングテーブル(ダイニングテーブルとしては使っていないのですが)の上をあけてみたら、ものすごく視界がひらけました。 びっくりするほど。 …

「とりあえず」の始末

和室を何度か見て、どこから手をつけたらいいか分からず立ち尽くし、あきらめかけて部屋を出たり入ったりしました。 写真に撮ろうかと思ったけど、これを晒すのはつらい。 わたしのものだけですむ話ではないし。 閑話休題。 この家には、2、3世代ぶんのもの…

どんなおうちに住みたいですか?

いまの家に住んで実はもう3年経ちますが、じつはあまり家に対して愛着が湧かず、妊婦と子育てを理由に片付けや掃除、暮らしやすい家づくりから逃げていました。 その理由は略。 でも娘も産まれてこの家とこの土地に長く住む未来もみえてきて、これじゃあだめ…

どこがとっちらかりなのかという話

ブログタイトルについて。 いまさら。 我が家は「片付けられない」家です。 わたしも、夫も、散らかすほう。 ……という建前にしていますが、たぶんわたしよりも夫のほうが散らかすほうです。 わたしは、散らかす範囲がせまい。 使いやすく片付けると、その通…

ごしごししてね!

娘は3歳になったばかり。 お風呂に入るまでがイヤイヤで入ると楽しく遊び、風呂上がりにまたイヤイヤ。 くるりと体に巻いたバスタオルを華麗に放り出して、全裸で運動会。 どのご家庭でも似たような光景が繰り広げられているのではないでしょうか……。 せめて…

和食器はうつくしい

まえのエントリで、「北欧食器が合わなくて(がっかりした)」というようなことを書きました。 結婚してすぐ住んだアパートに、夫が持ち込んだ食器たちはほぼお気に入りの塗物と焼物。ニトリや百均のプチプライスものも、それに合うものでした。 で、内心、「…

北欧家具や食器へのあこがれと現実

あれは21歳頃のことでしたか。 仕事先の人に連れられて、渋谷と恵比寿と中目黒のあたりを歩きました。 おしゃれなセレクトショップやカフェ、雑貨店に目を奪われながら、いちばん気に入ったのが家具屋さんがぎゅうと集まった通り。 もちろんそのころのわたし…

うちの黒豆の煮方

正月なんてとうに過ぎていますが、黒豆のこと。 用意するもの・丹波の黒豆 200g ・上白糖 150g~ ・塩 ちょっとばかし 土鍋を使います。8号くらいの土鍋を用意します。1リットルの水が入る鍋でゴーです。 まず、豆を買います。 いわゆる正月に売ってるレベル…

はじめまして

なくしたくないレシピやこどもたちのこと、どうしても散らかる家の中をなんとか片付けながら書き残したいなぁということではじめてみました。 よろしくお願いします。